スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゴールデンウィークにおすすめ!九州への家族旅行!遊園地と博物館を回る!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

ゴールデンウィークは、家族で特別な思い出を作る良い機会です。

九州地方は、その豊かな自然と文化で知られ、
家族連れに最適な遊園地博物館がたくさんあります。

 

たとえば、「ハーモニーランド」ではサンリオキャラクターとの触れ合いや、
キャラクターショーを楽しむことができます。

 

九州国立博物館」では日本の歴史を深く学べる展示があります。

こうした場所では、子供たちの想像力を育みながら、
家族でのコミュニケーションも深まります。

 

ゴールデンウィークに九州を訪れることで、
楽しみながら、家族の絆を深めることができるでしょう。

 

この記事では、GW家族旅行で九州地方へ出向く家族へ向けて、
九州各地の遊園地と博物館を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

ゴールデンウィークにおすすめの遊園地!九州の子供が遊べる遊園地を一挙紹介!

九州には、家族連れにぴったりの遊園地がいくつかあります。

ここでは、GW家族連れにおすすめの九州の遊園地を紹介します。

ハーモニーランド

大好きなサンリオキャラクターに会える屋外型テーマパークです。

「ハーモニーランド」では、キャラクターショーが大人気で、
小さな子供から大人まで楽しむことができます。

キティマイメロなどサンリオキャラクターが好きならぜひ訪れてほしいです。

他にも、アスレチックゴーカート大観覧車など、
サンリオキャラクターをモチーフにしたアトラクションが用意されています。

子供も大人も楽しめるスリル満点のジェットコースターもありますので、
ぜひゴールデンウィークに家族で訪れてみてくださいね。

ハーモニーランドの基本情報

住所
〒879-1502
大分県速見郡日出町藤原5933 ハーモニーランド
電話番号
0977-73-1111
営業時間
10時00分~17時00分
定休日
水曜日・木曜日
※季節により営業時間が変わるので公式サイトを確認してください。
駐車場
あり
駐車場料金
税込み500円(普通車・大型車・自動二輪を含む)
公式サイト
https://www.harmonyland.jp/
地図
https://maps.app.goo.gl/E2XYBNNoc8TgXp4J7
チケット料金について
パスポートチケット
税込み3,600円(4歳未満は無料)
※一部利用できないアトラクションがあります。
アフタヌーンチケット(20時営業日の15時以降のみ販売となります)
税込み2,000円(4歳未満は無料)
※一部利用できないアトラクションがあります。

その他各種料金については、公式サイトを確認してください。

 

次に紹介するのは、宮崎県の「フェニックスシーガイアリゾート」です。

フェニックスシーガイアリゾート

フェニックスシーガイアリゾートは、温泉プールスパ動物園など、
様々な遊び方ができる総合リゾート施設です。

また、「フェニックスシーガイアリゾート」内の遊園地では、
自然を活かしたアトラクションが多数あり、子供たちはもちろん、
大人も楽しめる内容となっています。

フェニックスシーガイアリゾート

住所
〒880-8545
宮崎県宮崎市山崎町浜山
電話番号
0985-21-1111
公式サイト
https://seagaia.co.jp/
地図
https://maps.app.goo.gl/jgePheWodYTKEEdx8

宮崎市フェニックス自然動物園(フェニックスシーガイアリゾート内)

公式サイト
https://www.miyazaki-city-zoo.jp/
地図
https://maps.app.goo.gl/JPDaRF3ab13Wq5jU9
わくわく遊園地
チケット料金について
一般料金
毎日 1人1,500円(2歳~大人) 9機種乗り放題
日曜祝日 1人2,000円(2歳~大人) 全13機種乗り放題
団体料金※事前予約が必要
1人800円(2歳~大人) 9機種乗り放題

 

グリーンランドもGW九州家族旅行におすすめです。

グリーンランド

「グリーンランド」は、絶叫マシンが豊富で、
思春期の子供や冒険心のある大人にもおすすめです。

グリーンランドの基本情報

住所
〒864-0033
熊本県荒尾市緑ケ丘
電話番号
0968-66-1112
営業時間・休業日
季節によって異なるので、公式サイトを確認してください。
公式サイト
https://www.greenland.co.jp/park/
地図
https://maps.app.goo.gl/eDh6Yu1otnxUJvD89
グリーンランドの料金について
入園料
  • 大人(高校生以上)2,000円
  • 小学生、中学生 1,000円
  • 幼児(3歳~未就学児)1,000円
  • シニア(65歳以上)1,000円
フリーパス(入園料別)
  • 大人(高校生以上)4,000円
  • 小学生、中学生 4,000円
  • 幼児(3歳~未就学児)2,800円
  • シニア(65歳以上)2,800円
入園料+フリーパス
  • 大人(高校生以上)6,000円
  • 小学生、中学生 5,000円
  • 幼児(3歳~未就学児)3,800円
  • シニア(65歳以上)3,800円

これらの遊園地は、ゴールデンウィークに家族で訪れるのに最適な場所です。

ゴールデンウィークに博物館へ!九州のおすすめ博物館!恐竜にも会える?

九州には、様々なテーマの博物館があります。

宇宙や科学、恐竜など子供の好きなテーマに合わせて選ぶことができます!

 

九州のおすすめ博物館を紹介します。

福岡市科学館

「福岡市科学館」では、宇宙や科学に関する展示が充実しており、
子供たちの好奇心を刺激します。

福岡市科学館の基本情報

住所
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1
電話番号
092-731-2525
営業時間
9時30分~21時30分※エリアによって利用時間が異なります。
定休日
毎週火曜日、年末年始(12月28日~1月1日)
公式サイト
https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/
地図
https://maps.app.goo.gl/fdqwvnFnBwbGbwQ36
入館料について

入館料は無料となっていますが、
5階基本展示室と6階ドームシアター(プラネタリウム)は、
入場料や観覧料が必要になります。

入場料
5階基本展示室
  • 大人510円(税込み)
  • 高校生310円(税込み)
  • 小・中学生200円(税込み)
6階ドームシアター(一般番組)観覧料
  • 大人510円(税込み)
  • 高校生310円(税込み)
  • 小・中学生200円(税込み)

九州国立博物館

「九州国立博物館」では、日本の歴史や文化に触れることができ、
教育的な体験もできます。

九州国立博物館の基本情報

住所
〒818-0118
福岡県太宰府市石坂4丁目7-2
電話番号
050-5542-8600
営業時間
9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
定休日
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)、年末
観覧料
一般700円
大学生350円
高校生以下または18歳未満無料
公式サイト
https://www.kyuhaku.jp/
地図
https://maps.app.goo.gl/nJUbJepMbeWRY3vu5

御船町恐竜博物館

「御船町恐竜博物館」は、恐竜の骨格標本が多数展示されており、
子供たちはもちろん、大人も夢中になること間違いなしです。

御船町恐竜博物館の基本情報

住所
〒861-3207 熊本県上益城郡御船町御船995-6
電話番号
096-282-4051
営業時間
9時00分~17時00分
休館日
月曜日
※詳細は公式サイトを確認してください。
公式サイト
https://mifunemuseum.jp/
地図
https://maps.app.goo.gl/j6QNxDxQoy3EBWtp8

 

これらの博物館は、学びと楽しみを兼ね備えており、
ゴールデンウィークの家族旅行にぴったりです!

まとめ

今回は、GW家族旅行で九州地方へ出向く家族へ向けて、

九州各地の遊園地と博物館を紹介しました。

ゴールデンウィークの九州旅行で、

家族で楽しい思い出を作りましょう。

 

九州には子供から大人まで楽しめる遊園地や博物館がたくさんあります。

グリーンランド」のスリル満点のアトラクションや、
福岡市科学館」の宇宙に関する興味深い展示などがあります。

 

GWにこれらの場所を訪れることで、
家族のコミュニケーションが促され、新しい発見や学びも得られます。

 

ゴールデンウィークは九州の魅力を存分に楽しみ、
家族の絆を深めてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました