この子だけ!?赤ちゃんがハイハイで膝をつかない!?みんなの体験談!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

赤ちゃんは成長と共に、少しずつ自分で動けるようになってきます。

 

ハイハイも一つの成長の目安なので、
できるようになった姿を見るのは、ご家族としても嬉しいですよね。

 

ハイハイは四つん這いになって進むというイメージですが、
膝つかないかな?ということもあります。

 

イメージしていたものと違った場合、ママは気になりますよね。

特に他の子と比べて、膝つかない状態では心配になるでしょう。

 

しかし、さまざまなパターンがありますので、
必ずしも四つん這いで前に進むというわけではありません

 

お腹をついたまま足を引きずって進んだり、
膝を浮かせた状態で進み始めることもあるんですよ。

 

「うちの子は膝をつかなかった!」というママや、
「片足だけで進んでた!」というママの体験談もあります。

 

なので、膝をつかなくても、特におかしいことはありません

赤ちゃんの成長には個人差がありますからね。

ゆっくり見守ってあげることも大切です。

 

では、悩めるハイハイについて詳しくお伝えしていきますね!

スポンサードリンク

我が家の赤ちゃんはハイハイがおかしい!心配する前にみんなはどうなの!?

ハイハイができるようになった赤ちゃんの姿を見ると、
成長したなぁ…と、ママやパパは嬉しい気持ちになりますよね。

 

でも、「我が家の赤ちゃんの動き方が、何だかおかしい?」と、
心配になるママやパパもいるようです。

 

そんな時は、みんなはどうなんだろうと、気になってしまいますよね。

 

冒頭でもお伝えしましたが、ハイハイの仕方は、
必ずしも四つん這いになって前進するというわけではありません。

 

赤ちゃんによってさまざまなパターンがあります

 

例えば、お腹をついたまま前へ進もうとする、
ずりばい」からスタートする赤ちゃんもいます。

 

ほふく前進のような動きですね。

お腹を床につけたまま、腕や足の力を使って前へ進もうとします。

足は引きずった状態で進む感じですね。

 

また、膝を浮かせた「高ばい」で進むこともあります。

 

高ばいは、四足歩行の動物の歩き方のようなイメージです。

「クマ歩き」とも呼ばれています。

 

こちらができるようになると、
歩くのも近いといわれています。

 

いきなり高ばいからスタートしたり、
また、つかまり立ちをしたというケースもあります。

 

ほかにも、おしりを引きずって進もうとする
両手を使って跳ねるように前進する、といったケースもみられます。

 

このように、赤ちゃんみんなが、
四つん這いで移動するというわけではありません。

さまざまなパターンがあり、個人差もとても大きいといえます。

 

なので、何だかおかしいと神経質になりすぎず、
あたたかく成長を見守ってあげましょう

スポンサードリンク

赤ちゃんのハイハイが心配!片足だけの時にママができることは!?

ハイハイの仕方には個人差があり、
さまざまなパターンが存在しています。

 

なかでも、片足だけで前に移動しようとするので、
心配になっているママもいらっしゃいます。

片方の足だけを動かして進もうとするんですね。

 

ママとしてはなぜなのか、大丈夫かなと、
心配になるかと思いますが、片足だけ使って移動していても、
発達に影響があることはほとんどありません

 

そのような場合は、もうすぐ両足が使えるようになると考えていいでしょう。

そのうち自然と両足を使ってハイハイができるようになりますよ。

 

また、欲しいおもちゃを取りに行きたいときなども、
片足で進もうとするケースもあります

 

両手を使ったら、おもちゃを掴めなくなってしまうためですね。

いろいろと考えて行動している感じです。

 

このように赤ちゃんの性格によってさまざまなので、
あまり神経質にならなくても大丈夫でしょう。

 

また、股関節やふくらはぎが固い場合も、
片膝がつかない状態になることもあります

 

そんなときは、足の親指と小指を回すマッサージをしてあげると効果的です。

 

赤ちゃんの足の親指と小指を2~3回ずつ、
やさしく回してみましょう。

それだけで、足が軽くなることがあります。

 

左右差のない均等な両足にすることで、
少しずつ両足を使って進めるようになることもありますよ。

赤ちゃんがハイハイでバックしてしまう!前進する為の練習法は?

ハイハイは赤ちゃんによってさまざまなパターンがあります。

 

そのうちの一つ、前進するのではなくバックしてしまう、
といったケースもあります。

 

実は、バックしてしまうケースって珍しくないんですよ。

 

腕の筋力のバランスが左右異なっていたり、
足・腕を動かすタイミングが上手くつかめないことが、
原因として考えられます。

 

それでもバックしてしまうのが気になる方は、
前進する練習をしてみましょう。

 

練習方法は、赤ちゃんのお気に入りのおもちゃや、
音が出るような興味を示すおもちゃを使います。

 

ママやパパがおもちゃを持って、「こっちだよ!」などと声掛けをし、
赤ちゃんを導いてあげましょう。

 

また、赤ちゃんの少し前方向に、お気に入りのおもちゃを置いておき、
取りたいと赤ちゃんが動いたら、少しずつ前にずらしていく
という練習方法もあります。

 

ママやパパが一緒にハイハイをして、
お手本を見せてあげると興味を示すこともありますよ。

 

練習しているうちに筋力が発達し、
体を支えるバランスも自然に安定してきます。

 

そうなると、少しずつ自分が行きたい方向へ、
進めるようになってくるでしょう。

まとめ

赤ちゃんのハイハイには様々なパターンがあり、
個人差も大きいです。

 

膝をつかないで前進するケースや、ずりばい
片足だけで移動するおしりを引きずるなどさまざまです

 

バックをするときは、お気に入りのおもちゃや、
音が出るものを使って誘導し、練習してみてもいいですね。

 

また、ママやパパも一緒にハイハイし、
お手本を見せると赤ちゃんも興味を示しますよ。

 

あまり神経質にならずに、
赤ちゃんの成長を見守ってあげましょう

タイトルとURLをコピーしました