珪藻土バスマットの下敷きにクッションマット滑り止めシートをぜひ!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

珪藻土のバスマットは、吸収性と速乾力に優れ、
お風呂上りに大活躍ですよね。

 

これがあれば、バスマット特有のジメっとした湿り気も気になりません。

 

では珪藻土バスマットは、そのまま敷いておいても大丈夫なのでしょうか。

 

そのまま直接床に敷いて使用しても可能ですが、
珪藻土バスマットは普通のバスマットと違い、硬いものです。

 

そのため乗った際にちょっとずれたり、
場合によっては床に傷がつくこともあります

 

そこで、珪藻土バスマットの下敷きを敷くことをおすすめします

 

下敷きとして適したものとして、
クッションマットや滑り止めシートが便利です

 

クッションマットや滑り止めシートは、
インテリアショップやホームセンター、通販などで購入できます。

100円ショップでも販売しているようですね。

 

クッションマットは多少厚みがあり、柔らかいことが特徴です。

これを珪藻土バスマットの下に敷くことによって、
クッション性が出て足元が柔らかく感じ、床が守られます。

 

製品によっては、防音性のあるものも販売されています。

 

滑り止めシートは、珪藻土バスマットがズレるのを防いでくれます。

これを敷くことによって足元がかなり安定します。

 

珪藻土バスマットに滑り止めシートが付属されている場合もありますので、
そういった場合は別に下敷きを購入する必要はありません。

 

珪藻土バスマットのみで使用するのではなく、
ぜひクッションマットや滑り止めシートの活用をおすすめします。

スポンサードリンク

珪藻土バスマットで床に傷が?そのまま置くと乗る度にずれて傷つく!

先ほど、珪藻土バスマットの下敷きについてお伝えしましたが、
直接珪藻土バスマットを置くことによって、
床に傷がついてしまうことがあります。

 

そのまま床に置いて、お風呂から出て足を乗せると、
知らない間に珪藻土バスマットが、
動く(ズレている)可能性があります

 

後で床をよく見てみると、目立ちはしないけど、
細かい傷が付いてしまいます。

 

知らずにそのまま繰り返し使っていると、
床に無数の傷が付いているかもしれません。

 

もしくは、珪藻土バスマットの裏に小さな石や、
固いプラスチックの破片などがくっついているのに気付かず、
床に傷を付けてしまっていることもあります。

 

賃貸物件に住んでいる方は、借りていると考えると、
特に気を付けなければいけませんよね。

 

新築で家を建てたばかりという方や、
マンションを購入したばかりという方も、
早々に床に傷が付いていたらショックですよね。

 

それを避けるにはやはり、下にクッションマットや滑り止めシートを敷いて、
床を保護した方が安心といえますね。

珪藻土バスマットは置きっぱなしNG!毎日立てて置き陰干ししよう!

珪藻土バスマットは、吸収力と速乾性に優れていますが、
普段はどのようにお手入れをすればいいのでしょうか。

 

まず、基本的なこととして、
ずっとお風呂場の前に置きっぱなしはNGです

 

そのままにしておくと、いくら吸収力と速乾性が特徴の珪藻土バスマットでも、
どんどん劣化してしまいます

 

湿気がこもると吸収力が落ちて、乾きも悪くなります。

最悪カビが生えてくることも

 

そうならないためにも、置きっぱなしにせずに、
できれば毎日立てておき、両面を乾燥させるように陰干ししましょう!

 

お風呂から上がった後、湿気がある場所を避け、風通しがいい場所や、
換気されているような場所に移動させることがベストです。

 

場所を変えてもそのまま置かず、必ず立てかけるようにして、
両面を空気に触れるようにしてください。

 

殺菌作用がありそうだからと、直射日光に当てるのはNGです

熱を吸収して珪藻土バスマットにヒビが入ったり、
割れてしまうこともあります。

 

必ず陰干しにして吸収した水分を両面から乾燥させましょう。

カビ対策にもなりますよ。

 

こうしてしっかりとお手入れすることによって、
珪藻土バスマットを快適に使用することが出来ますし、
寿命が延びることがあります。

珪藻土バスマットカビ取りにカビキラー(漂白剤)?しみ込む前に洗う!

うっかり珪藻土バスマットにカビが生えてしまったら…、
そのまま放置しておくわけにもいきません。

 

珪藻土バスマットのカビを除去する方法として、
紙やすりでカビを削り取る方法が代表的ですよね。

 

しかしほかにも、こんなカビ取りの方法があります。

 

それは、『カビキラー』を使ったカビ取りの方法です。

 

カビキラーといえば、お風呂の黒カビ落としの強い味方ですよね。

ではどのようにして珪藻土バスマットに使用するのか、
お伝えしていきますね。

 

意外にも、珪藻土バスマットにカビキラーを使用してもOKなんです

 

気になるカビに直接スプレーしてください。

 

洗い流すタイミングは、
カビキラーの泡が吸収される前に行うようにしてください。

 

お風呂場で使用する際よりも、
早いタイミングで洗い流すことが、ポイントになります。

 

カビが落ちていない場合は、
落ちるまでこの作業を繰り返してみましょう。

 

カビが除去されたら、水で軽く洗い流しましょう。

 

ほかの洗剤や石鹸を使用して洗うことは避けてくださいね。

水洗いした後は、風通しが良い日陰に干して乾燥させましょう。

ニトリに珪藻土キッチンマットがある?バスマットを代用する手も?

スポンサードリンク

バスマット以外にも珪藻土を使ったグッズは、たくさんあります。

 

ニトリはお手頃価格でセンスも良く、
生活に便利なアイテムが勢ぞろいですよね。

 

そんなニトリですが、気になる珪藻土のキッチンマットは、
販売されているのでしょうか。

 

公式サイトでチェックしてみたところ、
現在、珪藻土のキッチンマットは見当たりませんでした。

 

しかし、同じくニトリの珪藻土バスマットを、
キッチンマットとして代用できることが判明しました。

 

ニトリのバスマットはサイズが4パターンあり、
最も小さいサイズは、「幅29㎝・奥行39cm」です。

 

このサイズがキッチンマットとして使うには、
ちょうど良いと評判です。

シンクの横に置いて使うとぴったりでいい感じですよ!

 

洗い物をした後に、食器や調理器具を置いても、
すぐに水分を吸収してくれます。

 

薄いので置き場所にも困りませんし、使用した後は、
シンクの壁などに立てかけて乾燥させておけばOKです。

 

特に洗う必要もないのでラクですよね!

 

こんな便利な使い方ができるなんて、
ニトリのバスマットは優秀ですね。

 

付属に紙やすりが付いているので、お手入れの心配もいりません。

 

ほかにもニトリの珪藻土を使ったキッチングッズは、
コースターまな板スタンド水切りバスケットなどがあります。

 

珪藻土グッズはキッチンでも大人気なんですね。

 

優秀なニトリの珪藻土バスマット、
キッチンマットとして使ってみてはいかがですか。

珪藻土キッチングッズ…セリアのフリープレートがいろいろ使える!

話題の珪藻土キッチングッズは、100円ショップでも販売されています。

 

100均でも珪藻土キッチングッズが買えるなんて、
なんて便利なんでしょうか。

 

話題の100均珪藻土キッチングッズは、
『セリア』の珪藻土フリープレートです

 

セリアといえば100円ショップの中でも、
オシャレで可愛いアイテムが多く、特に若者や主婦に人気ですよね。

 

そんなセリアの珪藻土フリープレートとは、
一体どんな製品なのでしょうか。

 

もともとは、洗面所などで使用するもので、
色は真っ白で、横に約17㎝、縦は約7㎝という大きさです。

 

洗面所では、主に歯ブラシトレーとして使えるんですね。

 

では、キッチンではどのような使い方があるのかといいますと…。

 

まず、よく使うグラスやマグカップを洗い終わってから、
気軽にポンと置いておけます。

 

ハンドソープや食器洗い用洗剤置きとしても、
水分を吸収するのでオススメです。

 

ちょっとした小さな植物を置いても、
気にせずに水やりができますよ。

 

グラスの水滴を吸ってくれるので、コースターとしても使えます

 

一枚だけでなく数枚並べて使用しても、
ワイドに使えて水切りになって便利ですよ。

 

セリアの珪藻土フリープレートの新しい使い方を、
ぜひ発見してみてくださいね!

珪藻土グッズにカビ…漂白剤スプレーが使えるが一部使えない場合も?

珪藻土グッズは、バスマット以外にもたくさんありますよね。

 

珪藻土グッズは家中で使えて本当に便利ですが、
お手入れせずに放置しておけば、カビが生えてくる場合もあります。

 

しかしこの珪藻土グッズは、洗剤を使って洗うことや、
水洗いすることができません

 

カビが生えてしまったら、紙やすりで削り落とす方法か、
漂白剤をスプレーしてカビを除去する方法で、
対処するしかありません。

 

漂白剤をスプレーして汚れを落とすことは、
最も身近で簡単な方法ですよね。

 

気になるカビにスプレーして落ちたら洗い流すだけで、
カビは殺菌・除去されてキレイになります。

 

漂白剤スプレーは、ほとんどの珪藻土グッズに使用できます

 

しかし、気を付けなければいけないのは、
製品によっては漂白剤が使えないものも、一部あるということです。

 

使用する前に、漂白剤スプレーが使用可能かどうか、
注意事項を確認してみてください。

 

そして珪藻土グッズによっては、漂白剤スプレーはOKですが、
1分以内に洗い流すことを推奨しているものもあるようです。

 

間違えて漂白剤スプレーNGの珪藻土グッズに使用してしまうと、
変色したり、最悪割れてしまうことも考えられるそうですよ。

 

そのようなことを避けるためにも、
事前に注意事項をしっかりと確認してみてくださいね!

珪藻土のキッチン水切りにカビが!やすりで削り立てかけて乾燥を!

珪藻土のキッチン水切りは、洗った食器や調理器具の水分を吸収し、
すぐに乾かしてくれる優れたキッチンアイテムです。

 

しかし、こちらも長い間使用して、そのままにしておくと、
湿気が溜まりカビが生えてしまいます。

 

それでは、珪藻土のキッチン水切りの、
カビ対策をお伝えしていきますね。

 

もし、カビが生えたり黒っぽくなってきたら、
紙やすりで削り落としましょう

 

紙やすりをかけることでカビが除去され、
珪藻土の細かい穴に詰まった汚れも一緒に落とされます。

 

汚れが詰まっている場合は、珪藻土のキッチン水切りの吸収力が落ちています

 

こうしてカビと汚れが落ちることにより、
吸収力も復活しますよ。

 

紙やすりで削り取った後は、さっと水洗いして削った粉を落とし、
立てかけて陰干しにし、両面を乾燥させましょう。

 

きちんとお手入れすることで寿命も延びますし、
カビが生えることなく、清潔な状態を保つことができますよ。

まとめ

珪藻土バスマットは下敷きとして、
クッションマットや滑り止めシートを敷いて、
床を保護することをおすすめします

 

そのまま置くと、珪藻土バスマットがズレて、
床に傷がついてしまうからです。

 

また、置きっぱなしはNGです

使用後は毎日立てかけ、両面を乾燥させましょう

このひと手間こそ、寿命を長持ちさせるポイントです。

 

珪藻土バスマットにカビが生えたら、カビキラーもOKです

染み込む前に洗い流すようにしましょう。

 

ニトリの珪藻土バスマットは、
キッチンマットにも代用できるんです!

 

セリアの珪藻土フリープレートは、
ちょっとした水切りに、コースターにと、
キッチングッズとしても活用できますよ。

 

珪藻土グッズに漂白スプレーは可能ですが、
製品によっては使用できないタイプもあるのでご注意を!

 

珪藻土のキッチン水切りにカビが生えたら、
紙やすりで削り、日陰で乾燥させましょう。

 

使用方法に注意して、珪藻土グッズ生活を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました